※営業電話はお断りしております。
【西多摩でリフォーム】新築外構で失敗しないためにやるべき3つのこと|リフォームするならけんけん工務店
こんにちは^^
気持ちの良い青空が広がる、東京西多摩・日の出町です。
太陽が当たると、ぽかぽかで、散歩に快適な気温ですね😊
新築を建てて、さて、外構どうしよう?
とよく聞きます。
最近では、DIYする方も増えていますね。
実は新築時に一番失敗例が多いのが、外構です。
そして失敗しても、簡単にリフォームできない箇所でもあります。
失敗しないためにできることをご紹介します😉
【よく聞く失敗例】
*駐車スペースが使いにくい
*駐輪場がなくて、自転車の置き場に困る
*塀、門扉をつけなかった
*屋外用コンセントが欲しかった
*夜間が暗いのが気になる
*洗濯物を干すスペースがない
*雨に濡れると、滑りやすい床材を使ってしまった
などなどです。
【失敗しないためにできること】
①少し先の未来を考えて設計する。
②防犯と使いやすさを考えて設計する。
③DIYするのでも専門業者に一度相談する。
①について・・・
子供がいれば、自転車を購入したり、バイクを購入したりと、
置き場が必要になります。
出し入れのことも考えて、設計すると良いでしょう。
また、高齢になった時に、ちょっとした階段などは不便になります。アプローチをつけるなども検討しても良いかもしれません。
②について・・・
門扉や塀を設置するとどうしても費用がかさむので、
新築時の外構ではなかなか取り付けられないものです。
しかし、昨年のコロナ禍で、
門扉や塀を取り付けるリフォームは増えました。
おうち時間が増えて、プライバシー保護の観点からも、
フェンスの取り付け需要は高まっています。
防犯性も高い、目隠しフェンスなども検討しても良いかもしれません。
③について・・・
一番失敗例が多いのが、DIYです。
自分でやるにはとても時間がかかります。
また天候にも左右されますから、なかなか進まない、
ということもあるでしょう。
DIYでやってみたい、という場合でも、
一度相談してみると良いかもしれません。
なるべく予算をかけずに・・・
と思う方が多いと思いますが、
最初の段階できちんと設計することで、
後悔のない外構を作りましょう😉
外構リフォーム・新築外構工事のご相談も、
公式LINEから簡単にご相談いただけます📱
ぜひご利用ください^^
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/06/28
-
【水回り・外壁塗装キャンペーン実施中】リフォームお任せください!お得に綺麗に仕上げます|多摩地区...
query_builder 2022/06/27 -
【外壁塗装・水回りリフォーム】お任せください!ただいまお得なキャンペーン中!|多摩地区でリフォー...
query_builder 2022/06/25 -
外壁塗装するなら今がオススメ!|多摩地区でリフォームするならけんけん工務店
query_builder 2022/06/24 -
水回りリフォームするなら今がチャンス!|リフォームするならけんけん工務店
query_builder 2022/06/23