【西多摩でリフォーム】古くなったブロック塀の点検していますか?|リフォームするならけんけん工務店

query_builder 2021/11/04
ブログ
IMG_2043

こんにちは^^

気持ちの良い晴れ🌄の東京・西多摩です。

今日は保育園からいただいていたサツマイモを食べようかと😊

2週間じっくり寝かせたので、きっと甘いはず🍠


今日は、写真のように古くなったブロック塀、

そのままでは危険です!というお話。


そもそも、設置されているブロック塀、

いつ建てられたかご存知ですか?

きちんとした基準で建てられたもので、

ブロック塀の耐用年数は30年です。

しかし、昔からあるブロック塀は、

最新の耐震基準を満たしていない可能性があります。

ブロック塀が崩れて、その下を歩いていた小学生が亡くなるという、

悲しい事件もありましたね。


ご自宅のブロック塀の点検はお済みでしょうか?


チェックすべき項目


【塀の高さ】

地盤から2.2m以下かどうかをチェック💡


【塀の厚さ】

厚さ10cm以上かどうかをチェック💡

※塀の高さが2m超2.2m以下の場合、厚さ15cm以上


【控え壁の有無】

塀の高さが1.2m以上のとき、

長さが3.4mごとに塀の高さの⅕以上の

突出した壁があるかどうかをチェック💡


【基礎の有無】

コンクリート造りの基礎があるかどうかをチェック💡


【塀の外観様子】

塀を見たときに、

ひび割れ、ぐらつき、傾きがないかどうかをチェック💡


【塀内部の鉄筋の有無】

塀の内部に直径9mm以上の鉄筋が、

縦横ともに80cm間隔以下で入っているかどうかをチェック💡


参考:国土交通省HP ブロック塀」の点検チェックポイント


専門家に見てもらわなければわからない箇所もあると思います。

ひとつでも満たしていない基準がある場合、

ブロック塀のリフォームや、撤去をしましょう。

自分の家のブロック塀が崩れて、

通行人を怪我させてしまってからでは遅いのです。

早めの点検をお願いいたします👷

記事検索

NEW

  • 【店舗リフォーム】改装・改築お任せください♪|西多摩でリフォームするならけんけん工務店

    query_builder 2023/02/13
  • 【リフォームお任せください!】公式LINEでお得なクーポン配布中!|西多摩でリフォームするならけんけ...

    query_builder 2023/02/04
  • 大切な家を火事から守ろう!防火対策★3選|西多摩でリフォームするならけんけん工務店

    query_builder 2022/12/23
  • プロが教えるあったかリフォームはこれだ!|西多摩でリフォームするならけんけん工務店

    query_builder 2022/12/07
  • 公式LINE利用開始!ご相談もスムーズになりました!|西多摩でリフォームするならけんけん工務店

    query_builder 2022/10/29

CATEGORY

ARCHIVE