※営業電話はお断りしております。
【西多摩でリフォーム】床下の湿気対策していますか?|リフォームするならけんけん工務店に決まり!
query_builder
2021/10/20
ブログ
こんにちは^^
少しずつ山が色づいてきた、東京西多摩です。
今日は【床下の湿気】についてお話したいと思います。
今年の夏は雨が続きましたね。
きゅうりやトマト、葉物野菜の収穫ができない、
そのためお野菜が高騰する、といった具合に、
私たちの生活に影響がありましたね。
実は、住宅にも、雨は影響しています。
今年の夏のように、毎日雨が続くと、
床下に水分がたまって、うまく蒸発できない、
ということがあります。
では、その状態を放置した場合はどうなるのでしょうか?
◆カビが発生する
◆異臭が生じる
◆床が腐食する
このような問題が生じます。
そしてこれらは生活、家族の健康に影響を及ぼしますよね。
床下の湿気対策はいくつかあります。
◆換気扇の設置
◆防湿シートを敷く
◆コンクリートを打つ
などです。
当店がオススメしている対策は、
【スーパー炭ドラ(床下調湿木炭)】です。
(写真:ケミプロ化成株式会社)
炭の持つ特性を生かして、床下を快適にいたします。
【炭の特性】
①除湿・調湿効果
②化学物質吸着効果
③消臭効果
④マイナスイオン効果
⑤断熱材効果
⑥有害電磁波遮断効果
ぜひ一度、ご相談ください。
天候が安定していて、空気が乾燥している秋~冬に、
湿気対策をとっておくのがおすすめですよ😀
【けんけん工務店】では、
点検も初回無料で承ります。
対策が必要かどうかわからないから見てほしい、
自分の家に合った対策を教えてほしい、
このような相談でも、ぜひお任せください^^
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/02/13
-
【リフォームお任せください!】公式LINEでお得なクーポン配布中!|西多摩でリフォームするならけんけ...
query_builder 2023/02/04 -
大切な家を火事から守ろう!防火対策★3選|西多摩でリフォームするならけんけん工務店
query_builder 2022/12/23 -
プロが教えるあったかリフォームはこれだ!|西多摩でリフォームするならけんけん工務店
query_builder 2022/12/07 -
公式LINE利用開始!ご相談もスムーズになりました!|西多摩でリフォームするならけんけん工務店
query_builder 2022/10/29